フビライ中国(3都市スタート)

おはようございます
みんな大好きフビライ中国のお手軽内政をざっくり紹介していきます。

これを読んで真似るだけでそれっぽい出力が出るはずです。
(ただし、序盤30ターンのみで、以降の動きは特筆すべきことはないので省略)

【ゲーム開始】


リマップをして川が周囲になさそうな立地を引きました。移動してもいいことはなさそうなのでその場に首都を建てていきます。
(今回はMODで首都のみ2/2保証が入ってます。トウモロコシを踏むと2/1/2になります)

【首都建設直後】


首都が建設されました。1/3タイルが存在するときは必ず市民配置を確認するようにしましょう。特に都市の立ち上がりにおいては食料が重要になりがちです。

【初手の研究ツリー】

研究はとりあえず通貨を目指します。
筆記でキャンパスが解放されますが、予約はせずに商業ハブから建てていきます。
キャンプは立ちますが、アルテミスは対象少ないので目指しません。
とにかくシンプルにいきます。

生産はとりあえず斥候×2です。
序盤において斥候が最強なので出さない手はないです。

【斥候が強い理由】

小屋から労働者を引いて優勝。今回はなるべく上振れなしでいきたいのでしばらく眠ってもらいます。
初手労働なんかしてないで斥候を出して小屋から引いたほうが強いんですね~。

【法典解放】

フビ中なのでストレスなく2つの経済政策をはめることができます。この時点で笑顔。

【開拓生産完了】

湖マップあるあるの渋立地。第二都市の場所は定まっていません。
水の供給は画像のようになっています。
この状態でどこに建てるか考えて、もし自分と違ったら教えていただけると幸いです。

この時点でパンテオンは「豊穣の儀式」か「狩りの女神」で迷い中
(平原が多いので都市の立ち上がりはもちろん、中盤以降の伸びとして食料を増す選択は強い印象)

【第二都市:あるみの場合】

狩りの女神を見据えたうえでピンの位置の平原丘陵周りが強そうだったの目指す。

【第三都市】

狩りの女神込みで考えると首都右が強そうだったので狙う。(豊穣だと渋いのでアルテミスが必要になりそう)

日頃の行いがいいので信仰10を引く。実戦でもこれがしたい。
狩りの女神がおそらく確定したので自信をもって首都右に出せる。

都市国家

ブリュッセルが見つかりました。
労働者がいるので本来なら宣戦布告をして労働者をいただくのですが、今回はそういった要素も抜きにした内政。何もせず放置します。

都市国家2】

アユタヤを発見。 
交易先として文化系都市国家は悪くないです。むしろいい
宗主国になるのだからボーナスが強ければ強いほどよいです。

都市国家との交易】

交易商を送るだけで科学と文化がもれます。
序盤からお金を出すことでチームが動きやすくなります。

【第三都市2】

最短だと麦に都市を建てられます。2ターン遅らせると右に建てられます。
正しいかはわからないのですが、今回はハチミツへのアクセスも考えて2ターン遅らせることにしました。(一応都心直下が2/1→2/2になります)

【最初の総督】

アマニを採用し、アユタヤに配属します。
これにより交易から追加で食料2生産2がうまれます。
総合で食料2生産2ゴールド8科学1文化1と、悪くない交易になります。
実戦においてはこの交易商を守る必要もあるため、脳死では送れません。

【狩りの女神】

首都で生産した労働者を第三都市へ送り、キャンプ改善を行いました。
2/4/4はかなり強いですね。
序盤の労働の使い方や出し方は正直わかっていません。

【時代スコア】太古の時代スコアが4点足りなかったので仕方なく万里の長城を建てました。
労働者を出す、石工術を解禁する二つの準備が必要です。

現在、市場を建設中です。周囲のタイルがそれほど強力ではないときは市場を優先。
都市を出すことの価値が高いときは開拓者を優先するのが良さそうです。(最近の学び)

【古典黄金】

区域を建設しているのでペン筆を選択。
ちなみに政府複合施設の中身は謁見の間です。

【第二拡張】

市場が完成次第、都市数を増やしていきます。
基本的にはこの3都市が以降の拡張の軸になると思います。

新たな都市では何もなければ初手に商業ハブを予約していきます。

【その後】

中国としての時代スコア稼ぎとして「虎蹲砲」が忘れられがちですが重要です。
急に必要になっても技術が空いてないので計画的に進めておきましょう。

それ以外に特に要点はないです。どの文明でも共通となる労働者生産や区域の建設を行っていきましょう。
画像では騎士ラッシュをしようとしたのですが鉄と金が足りずに微妙な感じになっている様子です。
やっていて失敗箇所が多く、出力としては微妙ですが内政として赤点は越えていると思います。